京都宇治で宇治川さくらまつり開催されています。

春、宇治川のほとりで。さくらまつり。

こんにちは、オンラインスタッフのケコです😊
京都・宇治では、毎年4月に「宇治川さくらまつり」が開催されます。
2025年は、4月5日(土)と6日(日)の2日間。

宇治川沿いの美しい桜並木を眺めながら、炭山焼の器や屋台グルメを楽しめる、春の恒例イベントです。

私も毎年訪れていて、今年も明日、会場へ足を運ぶ予定です🌸
今日はそのご案内と、イベントの楽しみ方をご紹介します。

 

「宇治川さくらまつり」は、京都府立宇治公園中の島、そして宇治市観光センター周辺で行われる、春の風物詩です。

毎年多くの方が訪れ、川沿いの桜並木を歩きながら、
ゆったりとした時間を楽しむことができます。

イベントでは、こんな楽しみ方ができます👇
宇治川沿いの絶景お花見スポット
地元・炭山焼の器やクラフト作品の販売
串団子やたこ焼きなど、屋台グルメも満載

明日の訪問で、私が特に楽しみにしているのが…

毎年立ち寄る、お気に入りの炭山の窯元さん
風に舞う花びらと宇治川の音が合わさる“静かな瞬間”
屋台でいただく、ほかほかの和スイーツ!

また、今年はどんな桜の表情が見られるのかも、とっても楽しみです🌸
天気がよければ、抹茶スイーツを片手にベンチで一息…なんていう贅沢なひとときも味わいたいなと思っています。

宇治の春は本当に特別です。
みなさまにいつか実際にこの場所で桜を見てほしいですが、
「春の気配」だけでもお届けできたら…と思っています。

来年の春、会えますように🌸

Back to blog